資産運用
ライン証券のキャンペーンで銘柄のおすすめはどれ?と言う事で私が試したところ、3株クイズで全問正解し、見事に振り込まれた事も記事にしてます♪♪ →リンク先からの口座開設でLINEポイント1,000P必ずもらえる! ※その後の結果も後で追加するかも知れません…
LINE証券の3株のクイズの答えとして、記事を立ち上げると同時にお得な事があるので、ぜひ、答えと同時に興味を持っていって下さい♪♪ ▼LINE証券を開設するなら招待URLから♪♪1000pもらえますよ♪♪ 3株とはまた別♪♪ →リンク先からの口座開設でLINEポイ…
ブログのアクセス数が激減した後に戻って来た話がとうとう出来そうです。 数ヶ月間さぼって(正確には5カ月半)また更新し始めました。 あるブログのアクセス数と同時に「今の結果は?」と言う結論的な記事となります。 スポンサーリンク // 【目次】 1、…
イオン銀行の利息が改悪された2020年とか2019年ですが、イオン銀行のマイステージは相変わらずの0、03%とシルバーランクでも定期預金より高い事実。 ※本当、まだまだ使う予定で実は顧客満足度No1銀行なんですよ♪♪ 改悪とか意味不明の意味はち…
テオドコモの運用実績は悪い、と検索結果にも多く私自身で経験してみました。 最低5万円からだったと思うのですが、色々とありました。 6月1日~8月3日までの経過なので、丸2か月となります。 テオドコモの運用実績は一目瞭然だと思うので、ぜひ、参考…
ビットコインをタダで手に入れる方法がありまして、10万円近くなりました!! 丁度私が記事を書くと、急落しているのですが・・・。(記事時点は8月2日) とんでもない投資なので無料分で貯めると言う方法も実践してます。 「え、そんなに!?」って言う…
楽天ポイント運用は増えるのか?増えたのか?と言う事で新しいコンテンツとして、クレジットカード以外の投資関連を出してみようと思いました。 やはり、1か月だけでも「成功パターン」が気になるところでもあると思います。 投資なので、「このまま成功す…
楽天アフィリエイトとamazonアソシエイトの違い・・・。アフィリエイトの方法で競合が2通りあり、迷う人も多い事でしょう。 実際に私は2年連続成果なので、それを出しながら比較します。 私は楽天アフィリエイトしかこの記事時点ではありません。 後から追…
稼げない人の思考ってどうなってるのかな???と考えてました。 いきなり1ブログの人がこんな事言っても伝わるのも限界だと思うので画像や経験で書き出したいと思います。 ※このブログ記事は個人的な経験に基づいた個人的意見です。 決して「じゃあ、それ…
楽天ポイント運用ってアクティブとバランスのどっちがいいの?とか思いますよね? 楽天ポイント運用でコロナがどうとか、期間限定ポイントどうなの?とか・・。 色々疑問があると思います。 楽天ポイントは楽天カードで貯める事も出来ます! →楽天カード新規…
明日働けるバイトで日払いってないの?と言う疑問ってあると思います。 実は私も日払いで即日で即出来ないか!?と探しました。 結果は記事に書きます。 私の体験談なので、もったいない部分も含めて読んで頂くといいかも知れません。 スポンサーリンク // …
マイナポイントは何回でももらえるの?と言う疑問は私自身にもありました。 何回まで対応なの?と言う答えはすぐです。 ●決済事業1個に対して1個5000円ではありません ●5000円は1回のみです 私もこの疑問は「え、決済サービスってたくさんあるよ…
楽天ポイント投資のメリット・デメリットを記載したいと思います。 勢い良く始めようとしたのですが、思わぬ足かせを食らったのでデメリットも!! 題名通りのスタートですが、初心者の方はぜひ読んでみて下さい♪ スポンサーリンク // 【目次】 1、楽天ポイ…
dポイント投資はアクティブコースとバランスコースのどっちがいいのか、初心者とか始める時とかに困りますよね。私もそのまま、検索しました。 本当のところを言うと・・・。 ●ポイント投資が初めて、投資初めて・・・バランスコースで様子見 ●投資慣れてい…
TEHOドコモの評判は?と言う記事なのですが、私が実際に投資したのです。 後で画像は出すので、証拠はその時に。 ネット上には「なかなかの!」とか満足度90%って書いてあります。 現実では 1、「はい?」 2、「これは・・・」 3、「先に言え」 と言う…
家にいながら50万稼ぐ方法は確かにあります。月50万稼ぐ仕事とかありますよ! 副業、仕事・・・35万円、40万円、50万円・・なんでもあります。 ただし、出来るかどうかは知りません。 ●カンタンかつ、安全、誰でも、すぐに、即日で実感できるものは…
ブログの記事数はアクセスに関係ないですよ。まずこれが答えです。 期待する部分とは思いますが、現実はそう期待する事は全くありません。 単純に見てみましょう。「継続するだけ」は超無駄。 続けるとサマリー的にこうなります。 「Googleに嫌われる様な記…
Cheeeseアプリのビットコインの評判と長く題名書いた理由が画像通りです。 とても良いアプリなのですが、Cheeseと言う「e」が一つ少ないアプリがあります。 そちらとは全くの別物なので、注意して下さいね♪♪ ※紹介コード入力で100円分(1BTC=10憶で1…
つみたてNISAを始めるタイミングはいつと言う話ですが、気になる人は大勢います。 要点で20年って言うと相当な時間がかかりますよね。 今、20歳ピッタリで40歳で20年、更に40歳から60歳で20年。 ●それってつまり、20年2回って事? ●シミュ…
つみたてNISAのシミュレーションってありますよね?あれって本当なのでしょうか。 私も投資をやる人なので、5秒で分かるものなのか?と思いました! あまり批判もよくないのですが、実際に儲かっている人と損している人の現状で。 さて、つみたてNISAのシミ…
仮想通貨のアービトラージって儲からないの?と言う話なのですが、本当に儲かるのかTwitterを参考にしてみました! $BTC働き蟻のようにせっせとアビトラして爆益である。BTCがつくまでに30分とか待たされると殴りたくなってくる。$XRP みたいに3秒でお願いだ…
お金を増やす初心者がやりがちな「ミス」は世界にごまんとあるみたいですよ。 残念ながらお金が貯まる方法は5個くらいしかないそうです。 意外に簡単な事もありますし、5選でまとまるのでぜひ実践してみましょう! 初心者がやりたい事で基本まとめます! …
ビットコインっていつから買えたの?いつからあるの?と悔しく思いながら、最初に買った人が忌々しい思いもWEB上なら隠さなくていいはずです! 「最初に買ってたら・・・」「最初に買っておけば・・」 「最初に・・・買ったら・・」「あの時・・・」 人間…
お金の勉強は初心者は何から始めるといいのか?と言う疑問解決を致します。 お金の事と言えばたくさんありますよね! 1、節約 2、投資 3、貯金 4、保険 5、住宅ローン 6、税金 7、副業 8、仮想通貨 9、FX 10、株式 11、不動産投資 12、先物 13、会…
ビットコインは今後「4000万円の価値になる」と投資会社のCEOが話しておりました。予想的には「大胆発言」と言われますが、上昇の話題は取り上げた方がいいですよね! 上昇思考の気になるニュースの中でピックアップしました! 2021年と言えばま…
お金がすぐなくなる時の対処法を5選でまとめてみました! 今すぐにお金を貯める方法って意外と近くにあります。 給料だけでなくなるのは致命的です。ここを理解していないと一生そのまま以下になりますので、ここで心を締めておきましょう。 お金がなくなる…
仮想通貨を無料でもらえるサイトやアプリがある事をご存知でしょうか? 私が1年間継続して無料で取った結果、10万円に達すると思います。 現在の価格は不明ですが、今からでも1年間頑張るかどうかの話だと思います。 仮想通貨を無料で入手して無料で換金…
お金がない時の乗り切り方はあるのでしょうか? 私はお恥ずかしいながら社会人で月収6万円を経験した事があります・・・・。 本当に税金、年金の積み立て、生活、将来的な事を予想すると・・・。 「死」しか見えませんでした。 今では大丈夫ですが、お金が…
ビットコインは中長期で手放す気がない時に今週も押し目買いがいいと思います。 下落するリスクはありますが、私が普段から言う半減期とETFで十分。 まだまだ先ですが、狙うなら来年でもいいくらいです。 →仮想通貨FXも【GMOコイン】 はこちら♪♪ 今日「ビッ…
出典:3社合同で企画するキャンぺーン PayPay、LINEPay、メルペイ、楽天ペイ、様々なPay関連でチャージ祭りが開催中ですが、一言注意喚起が。 「私の様になるよ?」と言う事。 余計なお世話な事は事実ですが、現金がないと「投資」「銀行口座金利」が取れま…