出典:リクルートカード
リクルートカードを一度入会して退会/解約。
一部のクレジットカードでは、再入会して新規入会ポイントがもらえる事もあるそう。
リクルートカードも再入会/再発行でポイントをもらえるかも知れません。
【目次】
1、リクルートカードに再入会する方法は?
2、8000pキャンペーンを狙うとお得!
3、リクルートカードの8000pはもらい方が簡単!
スポンサーリンク
1、リクルートカードに再入会する方法は?
【リクルートカード】 を解約した後に再入会するには、公式サイトから新規入会します。
下のリンク先が公式サイトです。
解約後であっても期間がある程度経っていれば新規入会特典がもらえる可能性は十分。
実際に別カードでもらった人がいるので、結構可能性ありです。
又、新規入会特典がもらえなくても、別のキャンペーン適用は可能性があります。
例えば紹介で最大2万円分や「楽Pay」の登録で1000円分など。
出典:リクルートカード
新規入会以外にも様々な特典があるので、前にやっていなかったキャンペーンは適用。
もちろん、昔は入会時にポイントがなかった場合、もらえる可能性はあります。
別カードの場合だと体験談に「新規入会が適用された」なんて言葉も♪
なかなか疑わしいですが、適用されたらラッキー、くらいの気持ちで再入会です!
ちなみに誰かからの紹介で入会し、後から分け前を・・・のやり方も。
私が紹介しても意味ないので載せません♪
(入会審査くらいならあるかも)
2、8000pキャンペーンを狙うとお得!
出典:リクルートカード
【リクルートカード】 に再入会する時に重要なのが新規入会特典。
週末限定(金・土・日)で8000pに上昇します。
公式サイトで確認してみましょう。
【リクルートカード】 に再入会するなら週末が重要。
入会特典を狙い、8000pでチャレンジした方がどちらか言うとお得。
又、完全に新規入会の方なら間違いなく金・土・日がお得。
リクルートカードの場合初回利用特典がもらえると記載が。
携帯電話決済も可能性あるそうですね。
・・・怪しいですが再入会する価値はありそうです。
一度ダメ元で試しても5000円分の価値があります。
すごく怪しい話しですが、Webの意見を元にすれば、再入会で5000円分。
【リクルートカード】 側は再入会で嬉しいはずなので、試してみてはどうでしょうか。
3、リクルートカードは再入会の価値ありのクレジットカード
【リクルートカード】 は再入会する事で特典が5000円分もらえる・・・かも。
ただ、それ以外にもお得な点がたくさんあるので、油断できないカードです。
1、nanacoチャージがすごくお得
単純に税金支払いならyahooカードか【リクルートカード】 が一番。
【リクルートカード】 の方がnanacoチャージに向いています。
付与されるポイントで決めてもいいでしょう。
「節約」にすごく向くカードで、【リクルートカード】 は初心者向けカード。
単純に還元率を求める人も1、2%でお得です。
nanacoチャージを知る人ならnanacoでQUOカードを購入する方法も。
全部の視点から見て、一番お得になりやすいのが【リクルートカード】 です。
nanacoチャージの他にも使い方次第で還元率が他のカードと違います。
新規入会ポイントも含め、naancoチャージを求めるなら【リクルートカード】 でしょう。
3、リクルートカードの8000pはもらい方が簡単!
1、リクルートカードは新規入会で1000円分。
2、初回利用で2000円分
3、携帯決済で3000円分
4、土日限定で上乗せ!2000円分!
これで【リクルートカード】 で8000円分もらえます♪
解約した後、再入会や再発行でも新規入会キャンペーンの5000円くらいはもらえるらしいです。
初めて「再発行でもらえる」と記事を見たので【リクルートカード】 で挑戦してはいかがでしょうか。
スポンサーリンク