出典:REXカード
REXカードは還元率1、25%を記録し、年会費も無料です。JCBブランドはありませんが、MastercardブランドとVISAブランドで超還元率カードです!
クレジットカードで高還元率を狙う時、外せない一品です。
1、25%はリクルートカードを追い抜き、素晴らしいの一言。
「宣伝下手」の隠れた真の最強カードです。
- 1、REXカードは高還元率1、25%で敵なし!
- 2、REXカードの価格.com安心支払いで還元率1、5%に上昇
- 3、REXカードの還元率はクレジットカードで人気6位!「宣伝下手」のカード
- 4、REXカードの還元率1、25%の「クセ」2000円で25pと把握しづらい
- 5、REXカードの還元率を最大に生かす場合、入会特典も意識したい
- 6、REXカードの還元率は現金でキャッシュバック!ANAマイルは微妙
- 7、REXカードの還元率まとめ!
スポンサーリンク
1、REXカードは高還元率1、25%で敵なし!
出典:REXカード
REXカードは国内最高水準の1、25%の還元率でリクルートカードを完全に追い抜きます。年会費無料で、一般的なカードの2、5倍。
出典:REXカード
画像説明ですが、0、5%が下で上がREXカードです。明らかに違いがあり、還元率0、5%と1、25%の違いが出ています。
同じ食事、同じ金額を払った時、3600円分の違いは人生の差そのものです。
10年間で3万6000円。何と30年間気付かないだけで10万8000円です。
クレジットカードの高還元率になるとここまでの違いが出ます。
すぐにでも発行して欲しいカードです。
しっかり注意点は把握しておきましょう。
出典:REXカード
公式を引用していますが、差は歴然です。0、5%との違いは消費金額によってドンドン出ます。
20万円の出費では12000ポイントと30000ポイントの違いがあります。
利用しないと損です。
普通に還元率で計算しても0、5%~1、25%の違いは素晴らしいものとなります。
→REXカードのお申し込みはこちら
2、REXカードの価格.com安心支払いで還元率1、5%に上昇
出典:REXカード
「価格.comの安心支払い」を利用する事で還元率は大幅にUPします。
出典:REXカード
1、25%を記録する高還元率のカードですが、価格.com安心支払いを上手く利用する事で1、5%に上昇。
初めてのショップでも安心してお買い物出来る決済方法として人気です。
何とカード番号や口座番号をショップに教える事なく、決済可能です。
更にお支払いから一定期間商品が到着しない場合は全額返金。
まさに初めてのカードで「最強」と言っても過言ではないサービスです。
1、リボ払いも安心の1、75%リボ払いの還元率にUP!【注意点あり】
出典:REXカード
リボ払いで支払った時、1、75%に上昇するため、リボ払いでも活躍するカードです。REXカードを普段から利用する時も還元率を考えると非常にメリットが強いです。
「Jリボ」と呼ばれるクレジットカードの「JACCS」の専用リボ払いサービスです。
一括返済や繰上げ返済も対応しており、安心です。
出典:REXカード
単純なリボ払いではなく、初回登録時には1000円分の「Jデボ」をもらえるため、最初にお得があります。
特典は様々で初めてリボルビング払いをする方も利用次第ではお得になります。
1、お支払い金額が一定
2、国内・海外の加盟店で「リボルビング払い」OK
3、リボルビング払いの設定が必要なし
この様に初めてリボ払いを経験する方も安心のJリボサービスで支払いを行うと還元率1、75%の事もあり非常にお得です。
ただ1つ注意点があり、リボ払いは見た目にある1、75%だけでなく、金利手数料を見なくてはなりません。
別の方が金利的にどの様に離れるのか記載してくれました。
「最強クレジットカードガイド」様のサイトです。何の事か分からないと思いますが、リボ払いには「金利手数料」が存在します。
REXカードは還元率1、75%の見掛けですが、リボ払いの金利手数料は15%と高いです。答えは損です。
REXカードでリボ払いを利用するならR-styleカードの9、9%がお得です。
上記の画像の様に同じ金額の場合、金利手数料で2倍の差になってしまいます。
REXカードは15%なので、「おススメできない」となる訳です。
細かい部分を言えば、「ポイント還元」「こうした方が!」とかなりますが、基本の9、9%のリボ払い支払いのR-stlyeカードで間違いはないです。
中身を知るのも大変なので、「とりあえず」の形でリボ払いの金利手数料はR-stlyeカードをおススメしておきます♪
ドンドン中身を知り、手数料を手厚くサポートして行きましょう♪
「リボ払い」は基本的に手数料が高くおススメできませんが、支払いがきつい場合は利用する事もあると思います。
R-slyleカードは現時点で9、9%とお得です。
発行はリボ払いを使うなら「即」をおススメしたいです。
3、REXカードの還元率はクレジットカードで人気6位!「宣伝下手」のカード
出典:REXカード
年会費無料カードの中で1、25%を記録するカードはそうありません。高還元率、年会費無料、直接現金をマイナスできるポイント制度とほぼ完璧です。
唯一のデメリットは「宣伝下手」なところです。
出典:REXカード
REXカードは通常還元率1、25%~1、5%と高水準で口コミも上々。
間違いなく、普段使いとしては即発行のカードでしょう。
実際にクレジットカードの節約を言う方も使っております。REXカードに勝てるとすれば、新規入会キャンペーンや銀行、電子マネーで強いカードとなります。
口コミも最強レベルを語っています。
・宣伝が下手な未だに最強高還元率カード
・ライフカード改悪後、REXカード1位
悪い口コミも
・2000円で25p、3500円だと切り捨て
・ポイント付与が分かりづらい
メインカードからサブカード、サブカードからメインカードと高評価のカードですが、ポイント付与が微妙なため、使いづらいと言う点も。
デメリットは下に記載しますから、還元率だけを見ましょう。
別な還元率の面ではモバイルSuicaへのチャージで1、25%付く等で人気です。
「手放せない」と言う点も重要です。
4、REXカードの還元率1、25%の「クセ」2000円で25pと把握しづらい
出典:REXカード
REXカードはポイント還元率が把握しづらい点がデメリットで少々クセのあるカードです。
1500pが何円で交換出来るかも初心者には分かりづらい事も。
交換はANAマイルの他は利用代金を引くのみ。
2000円で25pが最低取得ポイントで例えば月額合計金額が1999円だった場合は還元率0%です。
REXカードの1、25%の恩恵を受ける場合は2000円以上で計算を始めないと損する事になります。
2000円、4000円、6000円と切り捨てを考える事で年会費無料カードの中で最強カードへと変化します。
大きなお買い物(30万円~40万円)の場合、ゴールドカード等と比較して還元率を極めるといいでしょう。
私以外の意見では、REXカードの還元率1、25%より、Amazonの場合はゴールドカードの2、5%の方がお得と言う事も。
使うお店、年間利用額、還元率から考えるとREXカードよりゴールドカードの方がお得になるパターンも。
単純に「どのお店でも」と言うなら使うこなす事でREXカードは最強です!
将来的に年会費無料と極める時、REXカードは使いこなす必要はあるでしょう!
5、REXカードの還元率を最大に生かす場合、入会特典も意識したい
出典:REXカード
気になる入会特典ですが、REXカードがいかに還元率が大きくてもやはり重要なところです。
出典:REXカード
入会特典は最大5000円分で意外に簡単に取得出来ます。
1、Jリボサービスの登録で1000円分
2、カード入会と同時登録で1000円分
3、利用金額に応じてプレゼント3000円分
出典:REXカード
Jリボ等の新しいサービスを覚えるより、利用金額で3000円分のJデボと呼ばれる現金を引く制度は非常に分かりやすいです。
単純に利用金額が10万円以上であれば3000円分がフルでもらえます。
これはいいですね!
よく分からない「Jリボ」のサービスを登録するより3000円分の方を意識した方が遥かに理解しやすいです。
・利用金額は10万円以上で3000円もらえる!
・Jリボは・・・
と言う感じに理解を深めた方が新規入会キャンペーンは取得しやすいです。
単純にREXカードは還元率1、25%を記録し、価格.com安心支払いにより1、5%です。10万円利用する前提で発行すると、超還元率に加えて新規入会までもらえます!
これは利用しない手はありません。
1、超還元率のポイント取得!
2、10万円利用で3000円分!
最高の還元率を経験する事になるので、やはり新規入会キャンペーンはよく考えて利用したいところ!
新規入会者限定の利用金額ボーナスはぜひ貰って欲しいところです♪
逆に単純に「利用金額はいい!今すぐ還元率を上げたい!」と言うのも正解。
何だかんだ言いつつもREXカードを持たずに1年過ぎると最初の画像の様にドンドン差が付きます。
出典:REXカード
「10万円利用する予定がない」のもありと言えばありです。
別カードで年3万円以上節約出来る=「新規入会などシカトでもいい」となります。
使い方次第で入会ポイントを待つより、使う予定を待つよりお得になるのです。
これは私の経験なので、ぜひ使い方を極めて欲しいです♪
「使う予定があるなら」の形で新規入会の利用金額は簡単なので、利用して欲しいです!
6、REXカードの還元率は現金でキャッシュバック!ANAマイルは微妙
出典:REXカード
記事内に出て来た「Jデボ」と言うのがREXカードのポイントを使える場所です。
「REXPOINT」なのですが、交換先は「ANAマイル」か「Jデボ」です。
REXカードの還元率1、25%はJデボでこそ真価を発揮します。ANAマイルでは5分の1になるので、おススメできません。
もし、「REXカード解約しようかな?」のタイミングなら最後にいいかも知れません。
「Jデボ」とは簡単に言うと、利用金額から引きますよ、と言う制度です。
何も言う事がないのですが、カードショッピング代金から引く制度の事です。
仮にREXカードの利用金額が1万円だった場合、「REXPOINT」を3000円分「Jデボ」に使います。すると、7000円の請求金額になる訳です。
これは、R社のカードが最近始めた制度と同じ仕様でなかなかの制度です。
ポイント交換の楽しみがないカードですが、無理にポイントを使うくらいなら「REXPOINT」で現金を引いた方がお得です。
還元率1、25%~1、5%を完全にお得にしたい時は「Jデボ」で現金を引いた方が確実にお得になります。
還元率0、5%と最大1、5%の違いは遥かな差になりましたね♪
実は「Jデボ」の様に請求金額を引くカードはさほど多くなく、かなりレアです。
単純に毎月の金額を引きたい時、節約したい時はREXカードを上手く使いこなすと相当お得になります。
難しい面もあると思いますが、2000円で25pを基準に考えると大きなお買い物の時はもの凄くお得です。
100円で0、5p=20万円=1000円分(還元率0、5%)
REXカード=20万円=2500円分(1、5%の場合)
こうなります。
一度の差が段々と付くので、REXカードの還元率を使いこなす事でかなり生活は楽になると思われます。
食費、スマホ代等確実に消費していく代金をREXカードにするとお得に出来ると思います。REXカードの使い方も概ねその様な感じです。
元々の還元率が良い事や国際ブランドもVISAとMastercardと国内&海外で使いやすいです。還元率1、25%~1、5%の高還元率を上手く利用しましょう。
7、REXカードの還元率まとめ!
出典:REXカード
REXカードの還元率1、25%はお得過ぎる様に感じますが、リボ払いの金利手数料等で注意する点もあります。
第6位のカードより第1位と呼ばれた方がしっくり来るカードですが、先に記載した様に「宣伝下手」で認知度が高くありません。
私もかなり経った後に知ったカードで、年会費無料としては十分以上のカードです。
新規入会特典も含めて、REXカードの高還元率を使いこなす事が出来れば、クレジットカード上級者と呼べるのではないでしょうか?
REXカードは還元率1、25%~1、5%で年会費無料カードでトップ!
ぜひ、発行してみて下さいね♪
スポンサーリンク