楽天ペイで2020年1月1日から5%還元中である事が分かりました!
5%還元で最大7%でエントリーが必要だそうです。
中身を書いていこうと思います♪♪
スポンサーリンク
1、楽天ペイが第2弾!1月1日~3月2日までず~と5%還元!!!
楽天ペイが第2弾として1月1日~3月2日までず~と5%還元中です。
還元のやり方は楽天ペイを使うのはもちろんですが、下準備が必要です。
1、1月1日~3月2日までにエントリーが必須
2、楽天ペイアプリが必須
3、6%、7%には楽天カードが必要
「あれ?2020年6月30日までじゃないの?」と言う5%還元ですが・・・。
「まずはエントリー」となっているのです。
キャンペーンにエントリーしないと1月1日~3月2日の恩恵はないそうです。
「知らずに還元できている」と思うと最大7%なので損です。
私は2020年6月30日までのエントリーはしたつもりです。
疑う人は即確認してみてはいかがでしょうか?
説明的に最大数取るには楽天カードが必須です。
2020年6月30日までは役立つと思うので、発行してはいかがでしょうか?
2、楽天ペイで5%還元するには?最大7%還元するには?
楽天ペイで5%還元するには?7%還元するにはどうしたらいいのか?と言う話。
パッと説明してもいいのですが、理解した方がいいので省きます。
「楽天ペイが使えるお店が重要」と言う話となります。
私の頭の中には「楽天ペイをどう使えば7%になるのか?」は分かりますし、お店も大体把握しているので分かるのですが、「経験とどこの店舗?」と言うのが大事です。
普段から使う様なお店で常に7%できるのは大きいです。
2019年は「現金」がほぼなかったくらいです。
1%のクレジットカード(楽天カード等)は常に持ち、パッと還元するだけでもお得。
上手く楽天ポイント貯めると返ってくる額も多きので、パーセントで見ない方が○
楽天ペイ内の地図では以下の様に還元できるお店も分かります。
2020年1月1日以降だそうなので、5%還元も7%還元もできやすいのではないでしょうか?
楽天ペイ+楽天カードが必要なので、多少理解は必要ですが、何回もやると自然に覚えてしまいます。常に還元率の高い「Pay」も含めて還元を取りましょう。
20000円の場合、現金だと0ポイント還元ですが6%やると1200円分です。
これだけだと還元が甘いですし、丁度ミスタードーナツを買ったのでレシート出します。
すごいですよね!全部楽天スーパーポイントで支払っても獲得予定に5pです。
要するに何が起こったか?と言うと。
1、まず、10000円分買い物した(合計)
2、次に楽天カードで1%還元した
→100p取得
3、ミスタードーナツ100p使った
→5個で500円が400円になった
4、更に獲得が5pつく
5、400円分の4pではなく、5pだった事
上の画像は592円全部ポイント払いなのですが、獲得予定に5pですね??
相当還元が効いているのが分かります。
この程度の値段なので、そうでもないですが100倍、1000倍なら相当です。
一生繰り返すと例えお金持ちでもどのくらいの金額になると思いますか??
常に還元は意識して「超お金持ち」で卒業でもいいのではないでしょうか?
それまでは楽天カード+楽天ペイ等の7%還元が必要ですよね!!
多分、そうだと思ってます♪♪
もう、4年~5年になりますが、常に全ポイント払い+獲得しています♪♪
結論的には7%還元するには「経験」が必要っ事となってます♪
3、楽天ペイが2020年1月1日~3月2日まで最大7%還元!まとめ!
最大7%還元できる楽天ペイは「Payシリーズ」の一つです。
要エントリーだったので、記事にしましたが忘れている人は常にエントリー必須。
もっとお得な情報はあるはずですが、クレジットカードでは限界でしょう。
超余談ですが、2020年以降は「節約」「稼ぎ(無理かもしれない)」「クレジットカード」でごちゃ混ぜでお得情報出そうかな?と思います。
色々と試すので、そろそろ更新再開予定です。
またお得情報を集めて参ります。
スポンサーリンク