出典:楽天カード&イオンカードセレクト
イオンカードと楽天カードは併用する方法がありますが、2枚をつい比較してメリットを逃してしまう事もあります。
そこでイオンカードと楽天カードの併用方法を8選でまとめてみました!
併用方法が分かると途端に美味しい思いができるかも知れません。
もちろん、体験談含むのでぜひ試してみて下さいね!
スポンサーリンク
1、イオンカードと楽天カードの併用方法は?使い分けのやり方8選まとめ!
1、イオンカードセレクトで普通金利の100倍を取る!
出典:イオンカードセレクト
私の持つイオンカードセレクトの機能にはイオン銀行の機能があります。
併用方法の中で一番上に来る一つです。
出典:イオン銀行
普通金利は大手銀行の場合、0、001%ですがイオン銀行は最大0、15%です。
ランクで決まるのですが、何もしなくてもブランドランクです。
ブロンズランクは0、03%で普通銀行の30倍です。
半年に1回2000円金利もらっているなら、6万になる計算です。
52円なr1560円なのですが、実際に年3万円まで可能なので間違いはないです。
稼ぐ方法知らない人は分からなくて当たり前ですが、年収10億ある人は「定期預金」でとかやっているそうです。
いかに普通金利の銀行とイオン銀行の金利の違いを出す事が重要であるか、今の残高の勘違いと言う事です。
結局、リスクのない定期預金とか普通金利アップは10億とか持つ人はやるのです。
単純に10億なら0、1%でも年100万円です。
結構色々な場所に預けて0、1%の上がりを取るのは普通だそうです。
出典:イオン銀行
自動で増える中で一番簡単な部類に入るイオン銀行なのですが、普通預金です。
定期預金では「引き出しできない!」とか困りますが貯める時に重要。
私もそろそろ三井住友に貯まって来たので移動します。
最初から全部預けるとかではなく、折を見てイオン銀行に移動させる作業でもOK。
私は大手→イオンの手順です。
元々イオン銀行の方がお得な事は確かです。
イオンカードセレクトにしかできないイオン銀行金利はお金を増やす上で使ってます。
もちろん、楽天カードにはできない芸当です。
2、イオンカードは0、5%なので、普段は楽天カードで1%を取る!!!
出典:楽天カード&イオンカード
イオンカードはポイント還元率0、5%を基本としております。
楽天カードは1%です。
イオンカードの場合、「イオン店舗」で1%でWAONチャージで更に0、5%。
イオンカードセレクトの効果です。
楽天カードはクレジットカードが使えるなら1%の還元となるので普段は楽天。
この併用方法は「好きだから」ではなく、ポイント還元率をフルに取る方法です。
もちろん、私的には楽天Edyにチャージ、Edyで更に0、5%がおすすめです。
普段は楽天カードで決済し、ランクを上げる等でお誕生日ボーナスをもらうのもいい方法ですね!
出典:楽天ポイントクラブ
2019年度では見事プラチナキープで500pをもらいました!!!(画像なし)
楽天スーパーポイントの場合、マクドナルドで期間限定ポイントが使えます。
ミスタードーナツもそうですね!
後は2019年度にファミリーマートで使える見込みです。
「期間限定ポイント」でも実店舗で使える楽天ポイントはお得です。
現在、私は併用方法で楽天ランクは「プラチナ」です。2020年も500pです。
ダイヤモンドランクはもう少し頑張る必要がありそうです!
3、イオンゴールドカード(年会費無料)に「ゴールド」を任せる!
出典:イオンゴールドカード
「楽天カードは1%の年会費無料のまま、待遇面だけアップしたい・・・」
「でも年会費が・・・」と言うのは私もあります。
ある程度のレベルまではイオンゴールドカードの年会費無料で引っ張れます。
インビテーションが必要ですが、年会費無料で・・・。
●楽天カード(年会費無料)
●イオンゴールドカード(年会費無料)+ゴールドカードの待遇にアップ!
この2つが併用できます。
限りなく、お金を掛けずにゴールドカードの待遇を取りつつも楽天カードの年会費無料のお得をそのままにする併用方法です。
イオンゴールドカードで待遇面アップしつつ今の年会費無料を続ける事が出来ます。
1枚だとイオンカードの場合、0、5%が多いですし・・。
楽天カードだけだとゴールドカードの待遇が足りません。
年会費無料でやるなら2枚のカードを上手く待遇面アップまで持っていきます。
ちなみにそうこうしている間に何と!!!
●楽天ゴールドカード・・・・・・・3年無料!
この2つのインビテーションが来ました!!!
完全に軌道に乗った状態なので、何とアメリカン・エキスプレス・ゴールドからインビも!
楽天ランクもその頃にプラチナに上がり、節約面はかなり上手くいった方向です。
両方育てている間に無料が来たので考えすぎたのですが、結果オーライです。
結局は年会費無料好きなので、一生のイオンゴールドを狙います。
出典:イオンゴールドカード
イオンが好きな人はイオンラウンジでイオン店舗にあるラウンジサービスが使えます。
ドリンク、新商品のお試し無料。
休憩等に使えるので「イオン」を使う人も便利です。
やはり楽天カードにはできない方法がイオンラウンジです。
片方ではどうしようもない併用方法です。
4、イオンカードと楽天カードは併用するならキャンペーンもやりたい!毎月開催!
出典:イオンカード
イオンカードにも会員向けキャンペーンがあり、楽天カードにもあります。
どっちも併用するならキャンペーンは見た方がお得です。
ちょっと経験積むとたまに見る様になります。
意外に500円引き、全額バックキャンペーン、コスモ石油でポイント4倍。
コツコツとしたところでポイントを倍々に取れます。
無理に「毎月見よう!」では精神的に消耗するので、何も気にせず気付いた時が最適。
お得情報を逃すと1000円、2000円と損する事もあります。
私もある事で300円~1500円を逃した事もあります。
本当に「使うだけで全員300p!」と言う事もあるので、ちょっとおすすめです!
5、楽天ペイ、イオンPay(2019年10月7日特許出願)のキャンペーン、お得を見逃すな!
出典:楽天ペイ
時代背景がそういう時代なので、2020年以降も「楽天ペイ」「イオンPay」の併用はまぬがれないでしょう。
上の画像はセブンイレブンの支払いで711円以上の決済で全員に150pです。
又、最大6%になる「楽天ペイ」はお得です。
出典:楽天ペイ
普通はキャッシュレスで2%と言う事が多いですが、たった一つ楽天ペイの知識があれば、途端に6%になります。
楽天カードと併用するなら楽天ペイも重要視したいところですね!
そういう時代なので、これからも「楽天カード+~」は覚えた方が基本となります。
キャッシュレスだけでは4%の違いが出るので大きいのです。
2020年以降はずっと続くと予想するので、せめて1年だけでも覚え始めた方がいいと思います。「ペイ」は最大20%あるので、併用関係なしに大きいですよ!
又、イオンカードのイオンウォレットの方ですが、元々イオン店舗で20日、30日に5%OFFを行い、お誕生日には10%OFFのはがきが来ます。
何と、2019年10月7日に「イオンPay」の特許を出願したそうです。
パッと調べるとすぐイオンPayの記事が出ると思います。
出典:イオンPay
予想と言うか分かると思いますが、恐らく下の流れになりますよ。
●全イオンカードが登録可能
●イオンで常に5%OFFが実装されるかも知れない
●楽天ペイとほぼ同等規格になると思います
キャッシュレスが2020年6月30日までですが、イオンPayはそのまま続くでしょう。大きな店舗なので、余程の事がない限り閉じない可能性は高いです。
実装と同時に「お得なクーポン」「~%」も配信される様な気がします。
期待し過ぎず、イオンPayを心待ちにしましょう。
私的には「イオンPay」実装の日から即ダウンロードし、試した方がいいと思います。
理由は「ファミペイ」がチャージや20%とか無料クーポンとか配信したためです。
出来れば初日辺りに押さえたいおきたいアプリです。
6、イオンカードと楽天カードのキャッシュレス上限値は1万5000pと知っておこう!
イオンカード、オリコカード、セゾンカード、JCBカード、ジャックスカード、楽天カードなど11のカード会社が、1カ月あたりのポイント還元の上限を1万5000ポイントとした
ペイ関連の延長ですが、実は1万5000pが上限値なのです。
そう決めているらしいので、知らない人はぜひ覚えておいて下さい。
●「イオンでお買い物して5万円くらい取るぞ~~~!!!」
●「楽天市場で8万円取るぞ~~~!!!」
この様に調子に乗ると「実は1万5000pだった」と言う罠にはまります。
常に変化しますし、国がポイント還元の予算が足りなかったらしいのです。
突然の変化もあるので、しっかりと併用を考えた方がいいでしょう。
併用する方法としては「上限値でキャッシュレス還元率を取る」と言う話となります。
意外にトラップして来ますが、そこは自己責任。
無駄なお金を消費しないため、2枚、3枚で併用を考えるのが妥当です。
7、楽天カードとイオンカードは公共料金設定はどっち?
出典:楽天カード&イオンカード
これは簡単です。
まずイオンカードの新規公共料金の2000p~2500pを取ります。
その後に基本は楽天カードです。(1%だからです)
併用する時に公共料金支払いで貯まる楽天カードはクレジット請求の充当が出来ます。
これにより、貯まったポイントで現金が減るのをカバーできます。
イオンカードではこれが出来ないので併用方法としては十分です。
元々1%と言うのもありますし、楽天カードがおすすめです。
スマートフォンの料金高いのでシルバーランクに上がる確率が高いのです。
条件を見て、毎年シルバーの誕生日ポイントがもらえるかも知れません。
ちょっと楽天ポイント取得が必要かも知れません。
いずれにしろ、イオンカードで公共料金→楽天カードを常にセットで終わりです。
8、楽天カードとイオンカードはガソリン支払いならどっち?
出典:ENEOS
楽天カードとイオンカードはガソリン支払いでどっちは永久のテーマです。
途中にも書きましたが、どこを使うかによります。
●出光・・・・・・楽天カード
●コスモ石油・・・イオンカード
理由は「加盟店」だからなのです。本当はガソリン代はリットルで・・・と言いたいのですが、「余計なお世話」と言うやつですね。
結果的には楽天カードとイオンカードをガソリンで併用するなら使う店舗です。
コスモ石油ではイオンカードで4倍(2%です)と言う事もあります。
さすがに1%を超えます。
一つの手段としては「ずっと1%の楽天カードでもいいか」と言うやり方です。
基本面倒になると思うので、基本「楽天カード」です。
2、イオンカードと楽天カードは併用するお得な方法は?まとめ!
出典:楽天カード&イオンカード
イオンカードと楽天カードは併用するお得な方法は8選でまとめる事ができました!
1枚ではできない事も多くあります。
還元率を取りたい人、お金を増やしたい人はぜひ色々と実践して下さい。
常にアンテナがあれば自然と成長するものです。
1年、2年とやる毎にスムーズに節約できる様になるでしょう。
意識も必要ですが・・・。
記事に書いて自分の頭に叩き込むのも良い方法です。
ぜひ、楽天カードとイオンカードの併用方法を更に見つけ出し頑張って下さいね!
スポンサーリンク