ビットコインに投資して借金する事はあったのです。知っている人の例とかまとめとかを出すと相当数がいる様子です。
借金する理由が分かると安心してビットコインに投資出来る人も増えるのでしょう。
需要がありそうなこの記事で1度確認してはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
1、ビットコインに投資して借金するのはなぜ?普通はやらない??
1、ビットコインに投資して借金するパターンは?何でそうなる?をまとめてみた!
借金するパターンは「なんでそうなるの?」と言う事が多いのが特徴です。
そこでWEB上から「何でそうなるの?」をまとめてみました!
1、最初は怖い・・・あまり入れない
2、勝つと美味しいので更に投資
3、短期トレードで入れた金額が多いのでかなり勝てる
4、調子に乗る
5、借金して投資額を増やす→何でってとこ。
6、大きく入れて借金+投資で大損(黄金パターン)
1、仮想通貨FXのショートやロングである程度上手くいく
2、自分の貯金額は10万円なので大きく勝てない
3、大体余計な情報見る
4、借金して大きく勝てば返済など困らないと考える
5、負ける
6、借金どころか負けた分があるので、生活費がない
7、更に借金する
1、投資する(元々は10万円とする)
2、暴落する
3、焦って取っちゃう
4、ドルコスト平均法で更に入れようとする
5、際限なく入れる
6、貯金が減る
7、更に暴落する
8、借金してでもドルコストする
9、エンドレス
後は高レバレッジと言うもので今持っている貯金額の100倍を賭ける・・博打する事が出来るので、相当すごい借金になるでしょうね・・。
考え方としては以下の様にまとめられます。
●貯金額が10万円
●レバレッジと言う方法で100倍賭けると1000万円投資した事になる
●負けると当然、単純計算990万円マイナス
●元々の貯金額が10万円なので990万円どうするの?と言う話
●借金確定
貯金額が無く1ヶ月で稼げる値段が高くて100万円だとしても実質990万円から100万円引いて890万円残りますね???
仮想通貨取引所でマイナスしたので、当然返済しないといけません。
来るんですよ。「ここまでに金入れてね」と言うのが・・。
仮想通貨取引所に890万円どうにかすると言う事はどこかからお金を持って来る。
そこで消費者金融等で借金しないとすぐに890万円も用意出来ないですよね?
月収1000万円の人には関係ない数値ですが、賭ける金額が100万円だとしたら100倍だと1億ですね?当然返済出来ないと思います。
そうしたパターンで借金する事があります。
簡単に言ってますけど、この様なパターンで借金します。
要するに・・・・。
1、ハイレバレッジと言う手法で100倍博打するからいけない
2、貯金額が10万円なのに1000万円賭ければ負けるとどうなるか分かるだろうと言う話だけど・・・
3、夢を見るのか、上がると思うのか???
→一瞬で儲かった事を思い出し、興奮感でやってしまうらしいです。
脳が一度覚えるとなかなか脱出出来ないのが一瞬で儲かる事です。
なかなか人間の脳も上手くできているので、理解不能な人には理解不能です。
一瞬で儲かる興奮は体験しないと分からないのです。
言葉を悪くすると薬のイメージがありますね。脱出できないとなかなかやってしまう事が多いと思います。
実のところ、「現物」なら借金はしません。
10万円分買って放置で特に0円以下になる事はありません。
普段、ビットコインの投資記事を書く時「現物1BTC推奨」はその経緯があります。
完全なリスクヘッジも入れてそれ以上に求めない事が一番大事です。
可能性は可能性なので、1BTCが推奨スタイルです。
取り出すのは「100万円ならいいや、1000万円ならいいや」で決めるといいでしょう。暴落しても耐える事が出来れば1BTCで10億まで可能性は一緒です。
早いか遅いかの問題で借金したくない人は「現物の1BTC」で十分です。
後は判断はお任せします。
投資なので、落ちる心配は当然あります。
欲を見ずどこを目処にするか?で、もう一生やらなくても勝ちは勝ちですよ。
また別の機会か貯金が2000万円になったらコツコツ~円まで投資しよう・・・。
で失敗したら3000万円になるまでやらない、と精神を止める事が大事です。
ビットコインに投資して借金になりたくない人は「頼らない事」です。
「お金はそう簡単に儲かる事はない」と自分に言い聞かせましょう!
収支計算はする事!これも大事ですね!
2、ビットコインに投資して借金した経験のある人をまとめてみた!WEB情報まとめ!
ビットコインに投資して借金した経験のある人はたくさんいます。本気でやばいレベルもあるので、始める前にまとめを見る事は何回でもいい事です!!
何回も借金の話は見ますが、他人事ではないのですよ。
私は「絶対」借金なんてしないと言う人はパターンの知識が足りない人です。
ぜひ見ておいて下さい。
●堂々と見せられる家計簿にしたい
●悠々とした生活ではなく、お金の不安を消したい
●一般生活が出来るゆとりが欲しい
●年1回の旅行を何も考えず行きたい
やる時はすごく興奮気味でやりますが、実際の願いは小さいもので4つ示した事程度が仮想通貨の借金の始まりもあります。皆が皆「よおおし!億り人だな!」ではないのです。
値上がりでもともとギャンブラー体質だったこともあり、大きく儲けるために消費者金融で50万円を借りました
2017年~2018年の1月までは本当に伸びが強く、8月~12月で見事に200万円くらい伸びたのです。
この上昇で「いける!」とにらんだ人が多く「借金して50万円だから大丈夫だろう」と借り入れで投資。更に暴落しても「大丈夫だろう!」でまた借り入れ。
これで借金生活の始まりでした。
1つ目のパターンで、投資と借金を併せてしまったという事です。
投資は「絶対」ではないので、値上がりしていたとしてもいつでも暴落するのです。
明確な「どっち?」はないので、確信とかしている人は精神的におかしいのです。
借金するパターンなので、投資と借金を紐付けるのは非常に危険です。
「絶対」がない相場で借金をプラスするととんでもないです。
マイナス方向にWで行くので、かなり痛い事になります。
しかも、なぜか暴落しても「大丈夫」と言う人が多いのです。何も大丈夫な事はなく、値上がりを10年待ってもダメかも知れないと気持ちを持たないといけません。
もはや借金がアウトと言う事です。
分からない人は他サイトも見て判断して下さいね!
1つ目のパターンの方は家族に隠したままだそうです。
【2つ目のパターンはレアパターン】
●税金の支払いを忘れている
●仮想通貨取引で50万円儲かって50万円使う
●結果的に税金分でマイナスになり生活がきつい!
借金まで行かない事もありますが、借金パターンです。
ここまでにしましょう!
次回に更新する予定もあります♪♪
スポンサーリンク