増税後におすすめクレジットカード5選と言う記事ですが、初心者~上級者までいわゆる「損する順番ランキング」的な感じも含めます。
世間は増税で賑わってますが、まさにクエッションマーク。
「何これ?増税後にどうすればお得なの?」の答えは一切なく、ごちゃごちゃに記事が無数にあり、全部上級者向けに見えますよね!
結局、「現金お得なの?現金ダメなの?」と言う答えすらない現状。
よくここまでお粗末に出来ますね、と言うWEB上。
前置き長いですが、ポイント還元率のクレジットカードの記事書きますが理解不能。
そこで!
初心者~上級者に「今日から何をすればいいの?」と言う記事を立ち上げました!
ちょいまとめになるので最初の項目はかなり面倒になりますよ!
スポンサーリンク
- 1、増税後におすすめクレジットカード5選の前に!一体いくつ対策あんの!?
- 2、増税後におすすめクレジットカード5選!エポス?楽天?イオン?
- 3、増税後の電子マネーでお得をまとめてみた!勝ち組になる方法と口コミ!
- 4、増税後におすすめクレジットカード5選!まとめ!
1、増税後におすすめクレジットカード5選の前に!一体いくつ対策あんの!?
1、プリペイドカードだけで29選あるので、増税後の糧にしよう!
とりあえず、文字数がもったいないのでプリペイドカード29選あります。
最初の項目なので、新聞持って来ました!
読売新聞の記事に出てますよね!
著作権違反と言われたら速攻削除しますが、現時点ではこの様に画像出します。見ての通り、キャッシュレスでなかなかに違いが出るのが分かります。
プリペイドカードもキャッシュレスの一つで増税後に利く方法なのかと言えばプリペイドカードを使う人は「対象外店舗調べろ」と言う事でOK。
いつも使うお店で「キャッシュレス対応」で還元率が増加するならプリペイドカードでも問題ないのです。あなたの使うお店がプリペイドカードに対応しているのかが問題です。
後は「いつ付与されるの?」と言う確認も大事。これが分かれば10円のうまい棒でも買って何円以上は何p還元されるのか?を確認。
きっちりやると次からそこのスーパーや対応店を基点に少しずつ勉強して増やせばキャッシュレス社会に乗り込む事が出来ます。
2、LINEペイ、楽天ペイもキャッシュレス!数は15個くらいあり、全部覚えるのは至難の業
出典:楽天ペイ
次は~ペイです。初心者は混乱するのは当たり前で、私も分かりません。
~ペイの数は数えるだけ15種類以上あります。
・Applepay
・PayPay
・楽天ペイ
・GooglePay
・d払い
色々ありますが、覚えて20%取って最強にお得は至難の業です。「今日やる」は超不可能な話。必死にやってもキャンペーン移り変わりは激しく、今度はローソンまでペイを発表中。
とんでもない数ですが、使う人はこれもキャッシュレスです。色々と含めて「PayPayだけでとりあえずのお得を考えてみよう」でスタート。
こちらも少しずつ節約を極めていくとこの時代の流れに乗れます。
5%はシカトで最悪、使わなければ何も消費しません。
最強の節約は使わない事。
理解出来るまでいつも通り使うのも一番節約かも知れません。あれやって、これやっての繰り返しではチャージして何で?あれやってチャージして???で混乱確定。
それだけで損そのものです。
3、増税後の現金は損!とりあえず損な理由をまとめてみました!
増税後の現金は損の塊の様なものです。上手くキャッシュレスを使いこなす前提です。
とりあえず増税で10%は確定しましたね。
現金だとそのまま消費、キャッシュレスだと還元率があるってだけで損って事分かるはず。クレジットカードの場合は基本還元率で1%が存在するためです。
上の楽天カードは1%還元率でお得ですね?
出典:楽天市場
総務省の予算により多少早いタイミングで終了する注意点もありますが、概ね他のお店には関係ない事です。混乱しますが、以下の2つがあります。
●総務省等が決めたキャッシュレス5%
●各企業による還元率合戦(d払い等の普段からある還元)
総務省の予算の方は早期終了する可能性はありますが、各社のキャッシュレス還元率は終わる予定は特にありません。そのまま続く可能性が高いです。
早めにキャッシュレスに変えて5%のお店をマークするのが良い方法でしょう。
8%の軽減税率お店によるお得関連もあるそうですが、私は特に意識ないです。
現金決済ではないですが、いつも通り「5%になるならなるで」と言う感覚です。
理解は簡単です。パッといきましょう!
1、現金は1000円そのまま消費
2、クレジットカードは1%(キャッシュレスなしで考える)
3、~ペイで20%OFF
4、新規入会特典で10%OFF
などなどたくさんある中で現金で消費する事で一番損な事は損です。逆にクレジットカードで使い過ぎると言う人は使わなくても損でもないです。
▼イオンカード新規入会が最大10%OFFでイオンで5%OFFです!
クレジットカードの紹介はさておき、現金(紙幣やコイン)に還元率は付帯しないので国が定めた・・・グダグダしてますが、まとめると。
出典:5%OFFマーク
コジカと記載がありますが、コジカは使わなくても大丈夫です。偶然見たページにあったので持って来ました!!
現金が損な理由は2019年10月1日~2020年の6月までこの5%還元が続くと言うのを国が定めた事でそうなってしまったのです。
●増税後どうしよう???
●10%は高すぎる!!
●じゃあ、キャッシュレス(現金以外の支払い)で5%OFFにしてあげる♪
●これ、現金が一番損なルートって事?
●はい、そうです♪♪
元々は1%~1、2%くらいが御の字だったのですが、この度現金派を一掃するために「差を付け出した」と言う国の施策。
簡単に言うと、私が1000円の買い物をクレジットカードでしたとしますね?
すると・・・。
1、1000円の5%なので、後で50円還元!
2、1万円で500円!
3、10万円で5000円!
4、年間支出200万円で10万円余裕が出るって事!
現金で上の例を通ると10万円分の還元は無く、単純に10月~6月までのキャッシュレスですが、予想的にはその後もキャッシュレスの名残をやるでしょう。
現金で払う事で結構節約辛くなりますよね???
もちろん、対応店でないとダメですが、簡単に理解すると・・・・・・・。
●とりあえず、クレカ発行して全部クレジットカードでいいの???
→その通りです。
現金でないならいいのですから一番普及している「クレジットカード」でまず間違いはないです。後はどのお店でどうお得を攻めるかで終わりです。
難しい様であればクレジットカードのみでキャッシュレスして払っておけば現金よりお得である事は間違いないでしょう。
基本ルートとしては普及率の高いクレジットカードが無難です。
記事内に貼ったクレジットカードがおすすめです!
ここまでは基本です!後はお得になりたいですよね!
2、増税後におすすめクレジットカード5選!エポス?楽天?イオン?
出典:日本のキャッシュレスマーク
2019年10月~2020年6月以降もキャッシュレス社会が予想される中で「今日からお得になりたい」と言う人も多いですね。
当然、クレジットカードが基本ルートですが各会社もなかなかやりますよ??
知らないと超損です!出来れば合うカードでものすごいお得にしたいですね??
では、早速各社の2019年10月1日以降の本気を見ましょう!
1、楽天カードは楽天市場でキャッシュレス対象!更に楽天カードで他社よりお得!
出典:楽天市場
とりあえずのおすすめですが、以下の方におすすめですよ♪♪
●楽天カードを発行してみたい!(初カードとか)
●楽天カードの新規入会が欲しい!(もらい方は初心者向けです♪)
●楽天市場でお得になりたい!
●キャッシュレス社会に乗りたい!
●とりあえず5%のお店でお得に支払いしてみたい!
楽天カードは元々の還元率が1%ですし、カード払い充当が出来るのでおすすめです。
普段からおすすめするカードで私も使っているカードです。
出典:楽天市場
要するに楽天市場は総務省が決めた5%に対応していて、他クレジットカードで支払うよりお得だよ、と言いたいのですが色々細かい部分があります。
楽天市場の場合は以下の様に5%ができる文言もありますね!
出典:楽天市場
「高いからヤダ」と言われても私には困りますが、5%は利くので比較対象にはなるのではないでしょうか??
出典:楽天市場
画像を見ると理解しやすいですが、SPU+5%が重複できるそうです。
楽天スーパーポイント8倍です。
1万円で普通は1%で100円分、5%で500円ですが8倍なので800円分。
水とか生活用品に必要な商品が楽天市場にありますのでSPUを理解している人はお買い物マラソン、最大倍率アップ、ふるさと納税で使えます。
注意点は「5%マークのお店である事」です。そうでないと普段のSPUのみです。
出来れば対象店舗で8倍を狙い8%還元にしたいですね!
他社カードでやるとどうなるかと言うと・・・・。
もちろん、他クレジットカードで対象店舗であれば5%は出来ます。しかし、SPUが乗らないため、以下の様になります。
出典:楽天市場
10万円分だと8000円分と6000円分の差が付いてしまいます。
新規入会もあるので、お得ですよ♪
→
2、エポスカードもキャッシュレス5%に対象です!証拠は?
出典:エポスカード
エポスカードも日本どこでもこのマークのお店なら5%還元に入っているカードです。
エポスカードの公式キャラクターと画像でエポスカードってありますよね!
公式サイトに記載があるのでそれが証拠です!
要するに上の画像のマークがエポスカードにも適用されてキャッシュレス扱いになると言う事です♪♪
2019年10月1日~2020年6月30日までと言うのも変わりません。
出典:エポスカード
どのカードもやり方は一緒ですが、「キャッシュレスマーク」があるお店でクレジットカード払い、Applepayに入れたQRコード決済してもいいのです。
とりあえず現金でない限り「キャッシュレスマーク」があるお店で5%が利きます。
更に通常のポイント加算もありますよ♪♪
この辺りはどのカードも一緒です。
エポスカードもやり方は変わらないと言う意味となります。
QRコードと言えば気になりますね??
【対象の決済手段】
●エポスカードVisa、
●エポスVisaプリペイドカード
●エポスバーチャルカード
この様にもちろんクレジットカードで無くてもバーチャルカード、プリペイドカードも対象です。どのカードもプリペイドカードで5%が通用するのが分かりますね♪♪
「翌月上旬までに付与」と記載があるので丁寧ですね!
全カード共通で役立つ情報です♪♪
ぜひ、エポスカードの公式サイトで再確認してみて下さいね♪♪
3、イオンカードもキャッシュレス対応・・・だけど更に新規入会で10%OFF!?
出典:イオンカードセレクト
イオンカードセレクトも私の超おすすめカードでWeb限定で10%還元を実施中です。
5%のキャッシュレスもいいですが、最大10%を優先です。
簡単に言うと2019年12月2日までにイオンカードを発行し、1月10日までに10万円以上使うと10%還元で「ときめきポイント」が返還されます。
「イオン」以外では0、5%還元ですが、10%還元+5%のお店が利く可能性があり、実質15、5%の還元率になる可能性もあります。
荒業レベルは誰かが「~ペイと合算で」とやってくれると思いますが十分です。
【キャッシュレス社会のイオンカードセレクトのメリット】
1、10%の還元率を2020年1月10日まで狙える
2、5%マークのお店も狙える
4、イオンゴールドカードが狙える
5、イオンで特定日で5%OFF
6、イオンのキャンペーンに参加可能
7、WAONオートチャージで更にポイント還元
8、イオンシネマお得!
様々なお得があり、私もイオンカードセレクト使っております。イオン銀行に預けっぱなしで本当に金利が高いです。
久しぶりに銀行金利で高い金額を見た気がします。
しかも定期預金ではなく普通預金でOKです。
イオン銀行含めてイオンカードセレクトはおすすめです♪♪もちろん、イオンゴールドにつながるカードです♪♪
→
4、未定
5、未定
3、増税後の電子マネーでお得をまとめてみた!勝ち組になる方法と口コミ!
Eizoのディスプレイを増税前に買うか悩んでいた。10月になった途端7%も安くなった。買わなくてよかったっぽい
生協キャッシュバックで5%とキャッシュレス還元5%で計10%ポイントで還元されるから増税後の方が買い物安いじゃん、待ってよかった
「待って良かった」と言う意見が珍しく多いのですが、増税前に買わずに増税後に買った人が勝ち組の世界だった様子です。
電子マネー(アプリ)とキャッシュレスを併用する事でタバコも9月30日より安く買えた人がいるみたいです!
Twitterの意見でも多数集まるので見てみましょう!
勝ち組だけしか載せませんが、スシローで0%だったそうです♪
完全な勝ち組ですね。本来は10%ですが、調整不足だそうです。(笑)
中には事前に手続きしないと還元が受けられない事もあるみたいですよ♪♪
PASMOなんて皆使うのにケチですね。こうした「注意点」は大体は隠すので、よ~く見ない人は負け組みに突っ込まれますよ。
「よおおし!今日まで待った!キャッシュレスで食べるぞ!」
結果的に事前手続きしないとダメとか笑えないですよね?
しっかりと調子に乗らず、「注意点」(還元の方法)を見ておきましょう。
軽い罠にはまると実は2020年6月29日に気付いたとかなります。
一番怖いのが「今日から電子マネーデビュー♪♪」で実は全部10%パターン。
最悪なので、注意点がまず大事です♪♪
「使う電子マネーの還元の方法」「併用方法」をしっかりと確認あれ!!
4、増税後におすすめクレジットカード5選!まとめ!
私の記事ではゆっくりしてますが、実際には初日からスタート切った人もいますね!
もう事前に調査してお得方法も狙ってたのでしょう。
意見を聞く限り、アプリ&クレジットカードの併用方法も知っている様子でした。
後、いつも使うお店で「早速」みたいな感じで安いかどうかもチェック。
意外にしっかりしている様子でビックリです!!
●早めにやらないと!と焦らず・・・・
●お得をしっかり掴んでいく!
新しい事が苦手な人はあまりいいルートではないですが、ありますよ。
「副業」で稼ぎ、%テージを破壊する方法です。
還元=節約なので、給料の天井が上がった訳ではありません。
副業=稼ぐので使える金額が単純に上がります。
方向性は還元か副業のどっちかで確実性をもってやっていきましょう。
私はゆっくりタイプですが、副業+こうした記事で自然と理解できる様にしてます♪
2020年の6月30日までですが、その後も続きます。
「キャッシュレス社会」は本当にお得。
ぜひ、クレジットカード、電子マネー、プリペイドカード、QR決済でお得に!!
スポンサーリンク