出典:イオンカードセレクト
イオンカードセレクトのメリット、デメリットを完全ガイドブックの記事です!
発行してから暫く経ちますが、2020年でまとめておきます!
資料を元に記載しているため、間違いは記事時点ではないと思われます。
更新日:2020年2月18日。
スポンサーリンク
- 1、イオンカードセレクトの完全ガイドブック2019年!
- 0、国際ブランドはVIsa、Mastercard、JCB
- 0-1、イオンカードセレクトの年会費は永年無料!
- 0-2、クレジット利用で貯まるポイントはときめきポイント♪
- 1、WEB限定で新規入会特典が6000円以上お得
- 2、ポイント還元率
- 3、お客様感謝デーのお買い物で5%OFF
- 4、電子マネーWAONにチャージしてダブルポイント!(ポイント還元率2%)
- 5、イオンカードで入手できるポイントはときめきポイント
- 6、ETCカードが年会費無料
- 7、イオンシネマの映画料金がいつでも300円割引
- 8、ショッピングセーフティ無料付帯
- 9、カード盗難保障無料付帯
- 10、イオン銀行金利優遇
- 11、イオンカードセレクトはゴールドカードに繋がる!
- 12、イオンカードセレクトのデメリット
- 2、イオンカードセレクトの完全ガイド2019年まとめ!
1、イオンカードセレクトの完全ガイドブック2019年!
まず、結論的には「すごいカードだった」と言っておきます。
私は近辺に「イオン」がない中で発行した事でメリットがすごかったのです。
特に2枚目で悩む人、題名通り「お金がない時に心が安心する場所」としてイオンカード各種は推します♪
0、国際ブランドはVIsa、Mastercard、JCB
イオンカードセレクトの国際ブランドはVisa、Mastercard、JCBの3つです。おすすめは特にないですが、私はJCBです。
・Visa・・・・・世界No1のシェア率
・Mastercard・・世界シェアNo2
・JCB・・・・・日本発行のブランド
イオンカードセレクトをイオングループで使う場合、JCBがおすすめかも知れません。
ディズニーのキャンペーン等で多少お得です。
3つともカード発行の時に必ず選ぶ事になるので、先に2つ見ておいてもいいと思われます。
1、イオンカードの入会後キャンペーン
2、デザインはどうか?
初カードであれば、イオングループでお得なので後から考えましょう♪
0-1、イオンカードセレクトの年会費は永年無料!
出典:イオンカード
赤で囲ってあるのがイオンカードセレクトです!
実はWAONのデザインとディズニーデザインが選べますが、どちらも年会費無料です。
1年経っても、2年経っても「年会費が請求された」と言う声は聞きません。
むしろ、毎月の10pのボーナスがあります。
無料に加えて、稼げてしまうカードです♪
【イオンカードセレクトは全部無料】
・発行手数料・・・・無料
・維持費・・・・・・無料
・カード自体・・・・無料
・年会費・・・・・・無料
・不都合・・・・・・無料
0-2、クレジット利用で貯まるポイントはときめきポイント♪
工事中♪
1、WEB限定で新規入会特典が6000円以上お得
出典:イオンカードセレクト
イオンカードセレクトはWEB入会で6000円相当のプレゼントキャンペーンを行う事があります。時期により多少変動します。
イオン店舗でもイオンカードは受け取りが可能ですが、WEBで入会した時のみ6000円相当がもらえるため、WEB入会がすごく人気です!
店頭では2000p辺りになってしまうため、必ずWEB入会ページに行きましょう。
下からいけます♪
もう一つ2019年のキャンペーンでは、25歳以下に向けて5%のキャッシュバック制度も実装されるなど、自由性も増しました!
出典:イオンカードセレクト
5%のキャッシュバックか新規入会ですね!
使い方次第ではどちらもお得ですね。
2、ポイント還元率
出典:イオンカードセレクト
イオンカードセレクトのポイント還元率は0、5%~1、33%です。
全国のイオングループでときめきポイントが2倍です!
●イオン以外で使う時・・・・0、5%
●イオン等の加盟店・・・・・1、0%
これがイオンカードセレクトの基本還元率です。
イオングループである「イオン」「イオンモール」「ダイエー」「マックスバリュ」でイオンカードセレクトを利用すると1、0%の還元率です。
コンビ二ではミニストップも加盟店の一つとなっており、1、0%還元率となります。イオンポイントカードも同時に出せば2%ですね!レートは200円で2ptです。
1、33%になる理由はワタミグループの食事券に交換する事。
難しいところで還元率は交換商品で変化します。
【イオンで使い、1%を取った時の交換レート】
1、JCBギフトカード・・・・・0、8%
2、イオン商品券・・・・・・・0、8%
3、ワタミグループお食事券・・1、33%
4、JALマイル・・・・・・・・・0、5%
5、WAONPOINT・・・・・・・1、0%
ポイント還元率を重視する主婦の方にとってレートの問題は非常に重要です。
節約を重視する時、WAONPOINTに交換がレートそのままです。
簡単に言えば、イオンで使いWAONPOINTに交換でイオンで決済。
これで還元率1%が維持出来ます。
他はワタミグループの食事券が本当にお得です。
制度を聞くと、非常に面倒で微妙なカードに思えますが、本当は全カードそうです。
更に「4」を見れば納得行くと思います♪
3、お客様感謝デーのお買い物で5%OFF
出典:イオンカードセレクト
イオンカードセレクトの強みである毎月20日、30日はお客様感謝デーです。
何とお買い物代金が5%OFFになると言う日です。
イオングループでは嬉しい200円で2pの2倍です!
ポイント還元率を1%に維持出来るだけでなく、5%OFFまでもっていけます!
1、クレジットの利用でときめきポイント!
全国の「イオン」「マックスバリュ」「イオンスーパーセンター」などの店舗ではお買い物代金が5%OFFになり非常に節約重視の生活が出来ます。主婦に人気の秘密です!
意外に節約で頑張る人が多く、20日、30日を狙う人は多いです。
主婦はそういうところが優れていますよね!
4、電子マネーWAONにチャージしてダブルポイント!(ポイント還元率2%)
出典:イオンカードセレクト
イオンカードセレクトのみ、電子マネー「WAON」のチャージでポイントが貯まります。お客様感謝デーは電子マネーWAONも対象です。
2、WAONで利用で200円で1p
3、毎月20日、30日にWAON利用で5%OFFも可能!
たまった電子マネーWAONPOINTは電子マネーWAONに交換して使えます。
又、上の画像の様にイオンカードセレクトには特殊な機能があります。
【WAONを使う、覚えるメリット】
1、わくわくデーでポイント2倍!
出典:イオンカード
5日、15日、25日はお客様ワクワクデーでWAONポイントが200円で2pです!
クレジットカードではダメなので、ここはWAONの出番です♪
チャージした後、200円で2p取れば実質1、5%です♪
これはお得ですよ♪
2、ありが10デーでポイントポイント5倍!
出典:イオンカード
イオンカードセレクトは毎月10日に幅広く、ポイントをお得に出来ます!
1、クレジットカード
3、WAONポイントカード
出典:イオンカード
通常は200円で1pですが、ありが10デーは200円で5pで2、5%還元です。
イオングループの店舗でVISA、JCB、Mastercardの全部で大丈夫です。
イオンカードセレクト自体でもいいですが、電子マネーWAONにオートチャージでも、併用が色々利くので裏技的にお得です♪
ただし、記事時点ではミニストップは対象外です。
わくわくデーの2倍はいけます。(試しました)
1、オートチャージ+お買い物が200円=電子マネー2ポイント
これが意味するのは2つです。
1、オートチャージ200円毎に1ポイント
Wポイント制度ですね!
要するにお買い物感謝デー+電子マネーオートチャージ+イオングループの支払い+ワタミグループが最高のコンボとなります♪
1、33%にしなくてもいいなら1%のWAONPOINTに交換して決済。
Wポイントを取りつつ、WAONPOINTで決済が超お得です♪
記事時点でイオンカードセレクトのみ使える方法です!
合計還元率は2%~2、33%程だと思われます。
単純にイオンカードでイオンを使うのも良いですが、サービスデーやチャージを使わないのは、イオンカードセレクト保持者としてもったいないですね!
節約を重視するならこうした技術は覚えておきたいです!
5、イオンカードで入手できるポイントはときめきポイント
出典:イオンカードセレクト
1、イオンカードセレクトの新規入会ポイント・・・・・ときめきポイント
2、普段イオンカードセレクトを使い入手するポイント・ときめきポイント
どちらも変わりません。
新規入会ポイントはお試しポイントなので、これから使う予定の人はお得を覚えた方がイオン等で使う時、交換する時非常にスムーズです。
「ときめきポイント」と言う名前ですが、要するにイオン各店舗で使えるポイント。
交換が必要な理由はJALマイル、JCBギフトカード等にも交換出来るためです。
自由性の高いポイント制度で使えるお店を広げるために独自ポイント制度を作っております。「イオンで使えるだけではつまらない!」と意見でもあったのでしょうか?
昔からある「イオン」ながらの時代背景でしょう。
6、ETCカードが年会費無料
出典:イオンカードセレクト
ETCカードが年会費無料であるのはイオンカード各種全体に言える事です。
イオンカードセレクトだけのメリットではないですが、年会費無料は珍しいです。
大体は年会費540円、条件付きで年会費無料ですがイオンカードのETCカードは無条件で年会費無料です。よく分からない内は「とりあえず」でもいいかも知れません。
1、発行手数料無料
2、年会費無料
3、ETCゲート車両損傷お見舞金制度も付帯
4、万が一開閉バーに接触で損傷しても5万円分のお見舞金の支払い(年1回)
年会費無料のETCカードとは言っても開閉バーに挟まる程度はありそうですね。
全てが無料でポイントも付きますが、更に車両損傷お見舞金制度があります。
年1回ですが、年会費無料としては十分嬉しい制度です!
出典:イオンカードセレクト
ETCカードは同時申し込みも可能です。
7、イオンシネマの映画料金がいつでも300円割引
出典:イオンカードセレクト
イオンカードセレクトを持つとイオンシネマの映画料金がいつでも300円割引です。
イオンシネマを普段利用する人は嬉しい仕様ですね!
もし、イオンシネマのみ割引したい方は1000円に出来ます。
イオンカードセレクトでは300円割引になるので、どちらがいいかは判断次第です!
8、ショッピングセーフティ無料付帯
出典:ショッピングセーフティ
イオンカードで購入した一品5000円以上の商品が偶然による事故や過失で万一壊れても大丈夫なのです。購入日から180日間商品を補償する制度です。
【ショッピング補償】
イオンカードセレクト | |||
支払い方法 | 制限なし | ||
年間限度額 | 50万円 | ||
対象期間 | 180日 | ||
自己負担額 | なし |
表の様にイオンカードセレクトはショッピング補償が裏に隠れた優秀なカードです。
あまり他カードを叩きたくないですが、dカードの場合は自己負担額が3000円。
対象期間も90日と短いです。
比較すると、もしもショッピング補償を使う場合はイオンカードセレクトの時は大分余裕もあり、自己負担額も0円で状況が同じな場合、イオンカードセレクトが優秀。
同じ1%、同じイオン店舗でも別カードとイオンカードセレクトでは補償期間や自己負担額が違うため、実質損です。保険は利かせた方がいいと言えばいいです。
あくまでクレジットカード払いした商品に限るので、電子マネーWAON等では補償対象になりません。補償対象商品でない事もありますが、あるのも嬉しいです!
私もイオンカードセレクトで5000円以上の商品を買う時に非常に安心です。
イオン以外でも安心の制度がショッピングセーフティですね!
9、カード盗難保障無料付帯
出典:イオンカードセレクト
万一、紛失盗難にあってイオンカードセレクトが不正に利用されたとしてもクレジットによる損害額を補償します。
もしもイオンカードセレクトを持っていて、イオンカードセレクトを失くしてしまったとしましょう。しかし、安心です!
すぐ電話して対応すればクレジットカードの一時停止が出来ます。
更に損害額も補償。
自分の銀行からお金が無くなっても、補償対象になるのがカード盗難保障無料です。
「クレジットカードが怖い」と言う人のための保障です。
無いと安心出来ないのは事実です。
こうした機能があるクレジットカードから使い始めたいですよね!
10、イオン銀行金利優遇
出典:イオンカードセレクト
イオンカードセレクトのみのメリットで、イオン銀行金利が優遇されます。
最大0、15%は全銀行でTOPです。
大手銀行のゆうちょ、三井住友、みずほ、三菱を余裕で飛び越えます。
さすがに信用性がないと思うのでご自分で調べてもらいたいです。
これが「イオン」が近くにない人の最大のメリットとも言えます。
イオンカードセレクトを持つ人だけしか日本TOPの銀行金利を受ける事が出来ません。
下手な定期預金より通常銀行の方が良い事もある例ですね!
定期預金をしたい方は更に高くを狙うといいでしょう。
11、イオンカードセレクトはゴールドカードに繋がる!
とても人気の記事が一つありまして、イオンゴールドカードのデメリットを完全に記載した上でメリットを書きました!
イオンゴールドカードは通常デザイン、ディズニーデザインのどちらでも発行可能。
インビテーション制度なので待つしかありません。
発行のやり方のハードルは高いですが、年会費無料でとても良いカードです!
1、定期預金500万円
2、イオングループで~~~
と言う風に条件がありますが、達成すれば「イオンラウンジ」が使えます。
イオンの中で「イオンラウンジ」と言うのがありませんか?
無料で使える様になり、試供品ももらえるので、イオンを使う人はすごく欲しいです!
入手するためにはイオンカードセレクトが近いとも言われます。
12、イオンカードセレクトのデメリット
出典:イオンカードセレクト
イオンカードセレクトは確かに素晴らしいカードですが、一般加盟店で使うと0、5%の還元率になり、通常では使う意味がない事があります。
イオングループでは破格の優遇ですが、外に出ると0、5%の還元率になり1%を基本とするカードに完全に負けます。
それでも人気の高いカードであり、発行数は非常に多いです。
普段の食品の購入等でイオングループを使う場合はイオンカードで決済。
それ以外では1%のクレジットカードか1、2%のクレジットカードを持つと良いでしょう。元々、1%、1、2%を使う方法もあります。
▼楽天カードはこちら♪
しかし、イオンカード特有のここまで記載したメリットが全部無くなるので普段イオングループ各店舗を使う人はイオンカードがないと非常に損です。
「え?」と言う人はもう一度よく読んでみて下さい。
2、イオンカードセレクトの完全ガイド2019年まとめ!
出典:イオンカードセレクト
イオンカードセレクトはお誕生日月にいつでも使える10%OFF券がもらえる等、イオンを使う人で持っていないと損そのもののカードです。
イオンで使う限り1%のを維持完全に維持出来るクレジットカードで実は0、5%のデメリットはイオングループで使う限りない様なものです。
普段イオンをお使いでお買い物のレシートを計算した時、いつも何円いくでしょうか?
その1%~2%がまず還元。
更に20日、30日は5%OFF。
お誕生日月には1回だけ10%OFFのクレジットカードがイオンカードです。
ちょっとクレジットカードは怖いかも知れませんが、お金が無くなる方が不安です。
早めに発行して、使い方をマスターして下さいね!
スポンサーリンク