出典:東京スター銀行
東京スター銀行の口座開設の時間と日数などを記載。
持っており、結果的にはセブン銀行が神になりました。
口座維持手数料は無料。必要書類は銀行と同じく、本人確認資料。
ゆうちょ銀行対応と言っておきながら、駄目だった時の天の助け、セブン銀行。
コンビニATMが24時間対応で最強だった体験談を記載!
出典:東京スター銀行
結果的にこうなればOK。意外とネットにない情報ですよね・・。
私が記載しておきました!
スポンサーリンク
1、東京スター銀行は定期預金の金利が0、05%で高い!
私の体験談ですが、役立つと思います!
上の図の様に様々な利点があるので、「稼げるサイト経由」で口座開設すると更にお得!
先に東京スター銀行の利点をまとめます!
1、キャッシュカードあり(最後に神になりました!)
2、手数料キャッシュバック(翌月)
3、他行振込み3回まで無料!
5、ネットで簡単申し込み!
6、定期預金の初めてに最適!(1週間から♪)
7、法人も気になる東京スター銀行!
8、外貨に興味ある、投資経験あるなら米10ドルもらえるかも!
出典:東京スター銀行
外貨体験Wキャンペーンで2019年1月31日までやってます!
投資経験&外貨に興味ある、外国為替に興味ある方は10ドルもらうチャンス!
10万円分の旅行券も5名様にプレゼント中!
この様なキャンペーンも東京スター銀行の強みの1つ。
期間が過ぎていても、魅力的なキャンペーンがやるかも知れません♪
私が気にしたのは1週間定期の0、05%です!
初めての方も口座開設方法さえ、分かれば問題なく東京スター銀行を開設できます!
2、東京スター銀行の口座開設方法と時間と日数!
東京スター銀行は時間は1週間程度です。日数的には申し込みしてから、1週間~2週間程度でしょうか?
私の場合は地域的なのか3日くらいだった気がします。(感覚的に)
STEP1・・・店頭かインターネット、アプリで開設
STEP2・・・キャッシュカードが届く
STEP3・・・インターネットバンキング登録(東京スターダイレクト)
出典:東京スター銀行
来た大きい封筒にないのがSTEP3。
新規登録の申し込みが必要です。
実はSTEP2の時点でゆうちょ銀行行って弾かれました。
STEP3は重要です。
出典:東京スター銀行
3分かどうかはさておき、登録して下さい。これは私もやりました!
登録したら、ダイレクトにログインします。
STEP4・・・キャッシュカード券面の真ん中が店番号
STEP5・・・キャッシュカード券面の一番後ろの番号が口座番号です。
※桁数が足りない場合は、一番前に「0」を付けるとOK。
結果的にここまで理解出来ていれば、OKです。
私は口座番号や店番号を予想と記憶で当てましたが、そんな事は必要ないです。
確か公式サイトのどこかに記載がありました。店番号、口座番号を入力で迷ったら♪
最近、インターネットバンキングがリニューアルされて、新インターネットバンキングになったものですから、余計困ります。
STEP6・・・口座の振込みだかどこかで新インターネットバンキングの登録
と出るはず。
出典:東京スター銀行
必要であるかはさておき、私がセブン銀行で5000円振り込めたまでの体験です。
新インターネットバンキングを登録しました。
見たままですね。ログインして規約に同意して。
合言葉の設定をして。
スマートフォンアプリのDLが必要でした。
注意点ですが、スマートフォンアプリのDL前にATMに行ったところ。
ゆうちょ銀行で「取り扱いできません」との事。
これはやらないと無理ですね。
出典:東京スター銀行
スマホ画面には真ん中の画像が出ます。アプリで認証完了しました!まで行きました。
すると、メールアドレス宛に「登録完了しました!」と来ます。
「これでいいの?」と言う感じです。
残念ながら、新eセキュリティカードに関しては未経験です。
3、東京スター銀行口座開設まで~セブン銀行が神になるまで~
ゆうちょ銀行では結局、17:00時を過ぎてしまい断念。
「何としてでも今日ここで入金したい!使える様になりたい!」と気持ちを新たに。
出典:東京スター銀行
セブン銀行は24時間稼動しており、手数料こそ掛かるものの、「今日やりたい」の気持ちに勝てず、挑戦。
スマホアプリのDLと設定だけで少し前の状況と何が違うのか?と感じますが・・。
見事に入金完了。
家に戻り、インターネットでも確認したところ上の画像になっていました。
手数料が掛かったのは痛いな・・・と思いつつ。
出典:東京スター銀行
「実質無料」とは預金平均の10%まで保証との事。
私の場合は5000円程なので、108円は無料でした!
これは最初に開設した時の体験談です。
公式サイトを見て迷いました・・・。
実際は外貨預金や定期預金と様々な設定を後にやっておりますが、口座開設出来れば後はこっちのもの。
私が言いたいのは、今回キャッシュカードがあって良かったって事。
後、24時間稼動のセブン銀行最強。
分からない時に試す時、24時間は便利と改めて理解しました。
後はキャッシュカードがある事が「こんなに嬉しい事はない」
東京スター銀行で迷った方はぜひ、この記事を参考に口座開設の助けとして下さい。
本当は途中に入力が多いのですが、省きました。
慣れてないと30分は掛かると思うので、頑張って下さいね!
口座維持手数料は10年稼動しないと、「休眠になり、支店に行く必要あり」程度。
基本は無料です。
今回は東京スター銀行の口座開設方法と時間、日数、口座維持手数料でした!