セブンカード・プラスに新登場したディズニー・デザイン♪
これでイオンカード、楽天カード、JCBカードとなかなかに増えて来ました♪
人気キャラクターのデザインとあっては即画像付きで説明したいところ♪
早速、画像を見てクレジットカードを決めても面白いかも知れませんよ♪
- 1、セブンカード・プラスのディズニー・デザインはこちら♪
- 2、ディズニー・デザインを選ぶとデメリットある?
- 3、そもそも、セブンカード・プラスって何?
- 4、新規入会キャンペーンは一般カードと変わります♪
- 5、ディズニー・デザイン限定新規入会キャンペーン!オリジナル特大タオル!
スポンサーリンク
1、セブンカード・プラスのディズニー・デザインはこちら♪
出典:セブンカード・プラス
気球に乗ったデザインはセブンカード・プラスだけの特典です♪
ディズニー好きは迷ってしまいますね・・。
ディズニーデザインは私も結構知っていて、ディズニー目当てであれば2つ、3つから比較して選んだ方がいいでしょう。
ちなみに一般カードをお持ちの方はディズニーデザインに変更もできるはずです。
カード解約の形になるかも知れませんが、変更したい方は即!
キャンペーン期間は2018年7月25日~2018年8月31日までなので、「新登場」と記載があるので、無くなるって事はないと思いますが欲しい方は今日変更手続きを取っておきましょう。
デザインカードが消えた経験もあるので、「1年後でいいや」だと消える可能性があります。
2、ディズニー・デザインを選ぶとデメリットある?
ディズニーデザインを選ぶ事で起こるデメリットは1つ。
・国際ブランドがJCBに固定される
国際ブランドって何それ?って方は別記事で説明しています♪
国際ブランドなんてどうでもいいとなったらディズニーデザインにデメリットはありません。
私としてはJCB推しが目立つ様に感じるので、ディズニー・オン・アイスとかに応募したい方はキャンペーンも考えてJCBの方がいいです。
別記事でディズニー好きは楽天カードの方がいいと記載しましたが、理由があります。
ディズニー・デザインを取り入れたカード会社はJCB推しになる可能性が高いです。
セブンカード・プラスの中身を知る方なら何となく予想できるでしょうか。
もし、キャンペーンで1つでもJCB専用ディズニー関連があれば黄色信号です。
2019年、2020年と毎年JCB推しキャンペーンが来る可能性も。
こう記載していると理解できると思いますが、ディズニーデザインはメリットの方が多い印象があります。
デザイン性もそうですが、セブンカード・プラスを使いこなす意味もあります。
国際ブランドはハッキリ言ってVISA/Mastercardの方がおススメ。
しかし、ディズニー・デザインと比較してしまうのでディズニーが好きな方はディズニー・デザインを選ぶと無難でしょう。
3、そもそも、セブンカード・プラスって何?
出典:セブンカード・プラス
nanacoポイントがどこで使っても貯まるクレジットカードです。
公共料金・携帯料金でもnanacoポイントが貯まります。
画像右が一般デザインで、この度ディズニーデザインが追加されました。
nanacoポイントが多く貯まる?
セブンカード・プラスの場合、200円ごとに3ポイント貯まります。
単純に1、5倍貯まるイメージでいいですよ♪
1ヶ月の利用料金合計で合算してくれるので、下の様な感じでもOK。
1、98円最初に会計
2、3日間何も買わない
3、102円会計
4、合計金額は200円=3ポイント貯まる!!
セブンカード・プラスの場合はnanacoポイントですが、クレジットカードの基本なので覚えておいて損はないでしょう。
「その場」がポイントカード。月合計金額で算出してくれるのがクレジットカード。
しかも1、5倍。
電子マネーnanacoをパッと使っている時、セブンカード・プラスはお得って話しです。
チャージでもポイントが貯まる!でもこれは・・・
セブンカード・プラスは現金でnanacoチャージしている方にもったいないとの言葉。
いつでもセブンカード・プラス経由でnanacoチャージが可能。
現金の持ち合わせがなくても設定を完了しておけばスマホでチャージ可能。
セブンカード・プラスとnanacoの基本ポイ活技ですね。
でも、公式以上にお得になる方法があるのでちょっと待って♪
もう少し難しくいくなら?
知っての通り、nanacoチャージでポイントを稼ぐ方法はリクルートカードが優秀。
還元率1、2%がそのまま適用されます。
現在、この世で一番nanacoでお得になる方法はリクルートカードのnanacoチャージ。
もっと難しく言えばもっと行けると思いますが、ちょっとややこしいので、省き。
真剣に節約&ポイント稼ぎをしたいならnanacoチャージはリクルートカード。
余談ですが、8月も週末限定8000pで継続です♪発行は週末で。
4、新規入会キャンペーンは一般カードと変わります♪
セブンカード・プラスの新規入会キャンペーンをここで記載しておきます。
ここは一般カードでもディズニー・デザインでも変わりません。
ただ、国際ブランドをJCBに選ばないと500nanacoポイント損します。
国際ブランドの選び方は上の方の記事で見て下さい♪
ディズニー・デザインはJCBになります。
入会キャンペーンは簡単に参ります。
ディズニーデザインと比較!新規入会キャンペーンを記載
心配なのは新規入会特典がどう動くか?ですね。
1つずつ行きましょう。
入会キャンペーンポイントは3500p(nanacoポイント)
出典:セブンカード・プラス
申し込み直前でピタッと止まって下さい。まず、新規入会特典は最大3500p。
申し込む前は何も変わりません。
特典1~オンライン入会でもれなく1300ポイント!
出典:セブンカード・プラス
一般カードでも国際ブランドを何を選んでも、ディズニーデザインでもオンライン入会であれば必ずもらえるポイントです。
この説明は特にいらないでしょう。
オンライン入会って何?
簡単に言うとインターネット上から申し込む事です。今回はリンクを張れません。
実は店頭でも発行していますが、インターネット上ではないので特典が付きません。
何の違いがあるの?って言いたいですよね?
この気持ちは十分ですが、内部事情だと思います。
別カードでも店頭で申し込むと損するってありますから、私の知る限りでは店頭申し込み程、損する申し込み方法はありません。
出来る限り、インターネット上から申し込みをして下さい。
特典2~オートチャージ利用で500ポイント!
出典:セブンカード・プラス
オートチャージは初クレジットカードだと全く知らなくていい商品名です。
「特典1」と同じく全カードデザイン、国際ブランド共通です。
出典:セブンカード・プラス
図の様にチャージしようと思った時、手持ちがなく更に残高不足って事があります。
しかし、オートチャージ設定をしておくと支払いの時の自動チャージされます。
自動チャージは事前設定する事で利用可能です。
自動チャージ分のお金は予め設定しておいた銀行口座から引かれます。
5000円程度~数万円程度の間で自由に設定できて、セブンイレブン・イトーヨーカドーでオートチャージを受け付けています。
ややこしい設定だと思いますが、オートチャージ設定後、1回以上利用でOK。
3ヶ月以内に最低金額5000円がチャージされればいい訳です。
これについては新規入会キャンペーンの項目で取り上げます。
特典3~ディズニーデザインもしくは一般デザインのJCB選択で500ポイント!
出典:セブンカード・プラス
「特典3」で初めて国際ブランドやデザインで進呈ポイントがずれます。
上記500ポイントがもらえるカードは以下の通りです。
・一般カードの国際ブランド「JCB」
・ディズニーデザイン
ディズニー・デザインはJCBしか選べないので、要するにJCBの方限定キャンペーン。
カードデザインは関係なく、JCBを選ぶ事で取得可能。
他ブランドを選んだ場合、この時点で最大3000pになります。
家族カードは対象外。
獲得方法は画像の通り、JCBを選ぶのみ。(ディズニーデザインも可)
他に言う事はなく、カードを受け取るだけ♪
簡単です。
特典4~お支払い口座をセブン銀行に設定で500ポイント!
出典:セブンカード・プラス
「特典4」は全国際ブランド、全デザインカード共通です。
セブン銀行を支払い口座に設定する事が条件。
セブン銀行とは?
セブンイレブンが掲げる銀行口座です。無料で口座開設可能で、金利はまあまあ。
気になる方はセブンイレブンで確かめて下さい。
多分、設置されていると思います。
支払い口座に設定?
セブンカード・プラス(ディズニーデザイン含む)の支払い口座の設定です。
クレジットカードは基本、「引き落とし」の形です。
上記記載の通り合計金額で算出してくれるクレジットカードは銀行口座の設定が必要です。その場で決済でないため、後でどこで支払うのって話しですよね?
予め銀行口座とセブンカード・プラスを設定しておきます。
どっちにしろ、どこかの銀行口座の引き落とし設定をしますが、これを大手ではなくセブン銀行を新しく作り、口座設定すると500nanacoポイント。
ちょっとややこしいですが、要約すると以下の通り。
・セブンカード・プラス発行時にどこの銀行口座にする?って聞かれます!
・「じゃあ」と言う形で普通は自分の持っている銀行!
・ちょっと待って!
・セブン銀行を新しく作って支払い口座に設定するだけで500nanacoポイント!
・新規入会限定だし、もらっておくか!
と私もいつもこの流れでもらっています。新しく銀行口座を作る等、面倒もありますがもらえる物はもらっておきましょう。
特典5~入会時に支払い名人登録で500ポイント!
出典:セブンカード・プラス
「特典5」も全国際ブランド、全デザインカード共通です。
入会時に支払い名人に登録する事が条件です。
一番迷うのが「特典5」です。
支払い名人=リボ払いで慣れていないと失敗します。
逆に損するので、私は初心者におススメしません。
しかし、上手くやると500nanacoポイントが稼げて、別キャンペーンも利用可能。
上手くやる事が最重要で「支払い名人」を理解すれば別カードのリボ払いキャンペーンで高ポイントを取得する知識が身につきます。
初心者の方におススメできないのですが、実は稼げるのでおススメしたい気持ちも。
損する可能性が大きくやらなくても問題ではありません。
しかし、やると稼ぐ幅が広がるのでやるのであれば、支払い名人に関して完全に理解できる様な記事を見付けて挑戦して下さい。
特典6~クレジットショッピングを3回以上利用で200ポイント!
出典:セブンカード・プラス
「特典6」も全国際ブランド、全デザインカード共通です。
単純に10円のうまい棒でもいいので、3回クレジットショッピングする事が条件。
「3回使う」のパターンは全クレジットカード共通で「回数」です。
金額は関係ないので、10円でもいいって事です。
普通はセブンカード・プラスを発行してお得になるためにイトーヨーカドーだったりセブンイレブンで使うはず。
カードを受け取ったら「3回どっかで使おう!」でOKです。
さて、ここまでが最大3500pの新規入会キャンペーンです。
問題は次です。
5、ディズニー・デザイン限定新規入会キャンペーン!オリジナル特大タオル!
出典:セブンカード・プラス
セブンカード・プラスの新規入会キャンペーンはそのまま適用されつつ、ディズニー・デザイン専用キャンペーンが適用。
オリジナル特大タオルが抽選で500名様にプレゼントされます。
私はこのキャンペーンがあると知っていて記事を記載していません。
R社のカードの経験で上の方で「JCB推しキャンペーンが来るかも?」と予想。
記事を記載している途中で、オリジナル特大タオル。
感想は「やっぱり」です。
ディズニー・デザイン限定キャンペーンは新規入会だけでなく、何円以上利用でディズニー・リゾートの応募!って言うキャンペーンがR社のカードに存在します。
考え過ぎかも知れませんが、予想的にはセブンカード・プラスでJCB専用キャンペーンが来る可能性が大きいです。
特に「ディズニーがいいよ!」って言っている訳ではないですが、もし気になる様であればディズニー・デザインを選んでおきましょう。
証拠として別カードの画像を出しておきますね。
出典:楽天カード
出典でR社ばれましたね・・・。
第2弾なのですが、左上にJCBって記載がありますよね?
お察しの通り、JCB専用キャンペーンです。
東京ディズニーリゾートご招待キャンペーンはJCBのみが応募できます。
ディズニーの話しなので、ちょっとずれてしまいますがユニバーサル・スタジオ・ジャパン招待もJCB専用キャンペーンです。
何故、楽天カードを出すかと言うと楽天カードと似ているからです。
楽天カードの新規入会でディズニーを選ぶとタンブラーが付いたり専用キャンペーンにその場で抽選で応募できました。
セブンカード・プラスも同じですよね?特大タオルが抽選で500名です。
「これは・・・」と思ったのがきっかけです。
ディズニー、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン関連のキャンペーンがJCB専用で行われる可能性があります。
現実に「特典3」のJCBを選ぶだけで500nanacoポイント、しかも特大タオル。
絶対とは言いませんが、ちょっと兆しがありますよね・・?
セブンカード・プラスを選ぶ時はよく考えて発行して下さい。
「ディズニー?どうでもいいや!」なら問題なしです♪
今回はセブンカード・プラスにディズニーデザインが新登場!の話しでした♪
スポンサーリンク