クレジットカードでキャッシングを使い、返済しようと思った時に手数料を考えて
下さい。借りたお金を更に増やすの、無駄ですし、悔しいって訳でもないですが
ないならそっちの方がいいですよね?
【クレジットカードの利用者でキャッシング枠を使った事がない人の質問】
Qクレカでキャッシング枠を使った事がないのですが、手数料が分からないのです。
1000円借りた場合でも、手数料が掛かってしまうのですか?
と言うより、何かお得があるのですか?
A厳密に言えば、特にメリットなしです。1000円借りても手数料が掛かります。
最近ではエポスカードの様に手数料を逆に利用して少しお得にできますが、
実際には銀行のキャッシュカードを使って無料にするのが一番賢いです。
当日中に借りた分をそのまま全額返済すれば、利息手数料は掛かりませんが現実的
ではありません。それならわざわざ借りる必要がありませんから。
手数料もはっきり言って、キャッシングを使う人がどれだけサービスについて調べて
いるかが勝負の分かれ目です。ただ、少し借りたいだけなら何も気にしないかも
知れませんが、10万円、20万円と借りる毎に手数料が馬鹿になりません。
ショッピング枠しか使った事がない人が「ちょっとキャッシングってどんなものかな」
で引っ掛かる事もあります。今のクレジットカードはお店で普通に支払い機能と
キャッシング(お金を借りる機能)を同時に持つ事ができます。
簡単に多額のお金が入るので、「欲しい商品があるならその場で買えば?」と
言われている様ですね。カード会社もそこを狙っているのかも知れません。
便利さを求めてキャッシング機能を追加したのかも知れませんが、こちらから見る
と「顧客を増やすためのサービス」に見えませんか?
多くのカード会社がキャッシング枠を年利18%にしていますが、はっきり言えば
メリットなしです。
何故か?と言えば、アコムやプロミス、モビットなどのキャッシング企業がいる意味
が無くなるからです。
アコムやプロミス、モビットは3%~18%・・・・変わらないんじゃ?
しかし、キャッシング企業には無利息キャンペーンやポイントが貯まる
サービスがあります。
【キャッシングでポイントが貯まるサービス?】
簡単に説明すると、プロミスに会員限定のポイントサービスプログラムがあります。
収入明細書類の提出や初会員登録、プロミスからのお知らせを見る事でポイントが
貯まります。
プロミスの場合、三井住友銀行が提携会社なので手数料無料ですが、このポイント
サービスを使う事で、提携ATMで手数料が無料になります。(40ポイントです)
初会員登録で100ポイントとか貰えるので、利息を低くかつコンビニのATMを
気軽に使えて手数料がお得になるパターンですね。