お金がない時に心が安心する場所【クレジットカード,キャッシング,稼ぐ】

楽天カードが新規入会キャンペーンで7000!!!Yahoo! JAPANカードが10000pにアップ!リクルートカード限定10000p!ビックカメラSuicaカードが過去最高7000p!イオンカードセレクト14000p♪

MENU

初心者は7つのミスに注意!クレジットカード最初の一歩

初心者は7つのミスに注意!クレジットカード最初の一歩

f:id:tuieoyuc23:20161003185004j:plain

初心者がクレジットカードを持つ時にやりがちなミス7つを私の知識とネットの

情報や口コミ、実際に起きた事例を踏まえて記載していきます。

 

最初の最初はクレジットカードに振り回され、面倒になりついミスをしてしまい

がちです。

だからと言って使う事のメリットもありますし、使っていきたいはずです。

 

この記事では初心者がよくやる7つのミスと注意点などを公開しています。

【目次】

1、裏面にサインしないと使えない?

2、リボ払い(リボルビング払い)設定を理解していない

3、ETC設定をしたために年会費がかかる

4、暗証番号を誰かに教えてしまっている

5、支払いを1回、2回遅延してもいいと思っている

6、利用明細をチェックせずにスルーしている

7、盗難・紛失の事を考えていない

 

 

初心者は7つのミスを気を付けて最初を乗り切る

 【1、裏面にサインをしないと使えない?】

基本的にカード会社が決めている規約に裏面にサインをしないとカードを使う

事ができないとされています。

 

実際にお店でカードを提示すると店員から「裏面にフルネームで記載して下さい」

と言われる事もある様です。

 

しかし、規約には「サインを」としか書いておらず実はフルネームの漢字でなく

ても構いません。更に英語でも名前だけでも本当は良いのです。

 

ただし、先に述べた様に「フルネームで記載する事」が普通に使う時に問題が

起こりません。

 

サインをせずに持ち歩いていると、盗難の時に危険回避できなくなり、保障も

されません。これを防ぐためにきちんと記載しておく事が大切なのです。

 

【2、リボ払い(リボルビング払い)設定を理解していない】

クレジットカードには主に3つの支払い方法があります。

・一括払い・・・金額全てを決済する

・分割払い・・・金額を2回、3回に分けて支払う

・リボ払い・・・毎月設定した金額を支払っていく

 

リボ払いは毎月に支払う金額を設定できるため、大体のカードは契約時や決済

した後に「リボ払い設定ができます」のメール等が届きます。

 

実は手数料が大幅に掛かる事からボーナスポイント以上のデメリットが存在する

ので、注意して下さい。

 

要するにリボ払いが一番多くお金を支払う事になり、次に分割払い、一括払いと

なる訳です。

 

その場しのぎの言葉が似合うのがリボ払いなので、お金を無駄に使いたくない人

は本当に生活が厳しい時だけ使って下さい。

 

【3、ETC設定をしたために年会費がかかる】

クレジットカードを作る時にたくさんの記入事項があります。これを面倒だから

大変だからと適当に記載していくと、ついETCカードの欄にチェックして

しまう事があります。

 

ETCとは?・・・・料金を自動化するシステムの事です。高速道路の料金は

          全てETC払いになると2017年以降に言われており

          あって損はないカードです。ただし、年会費がかかります。

 

と記載した様にETCカード機能は年会費がかかります。楽天カードなどには

このETC機能を付けるか否かのチェック項目があり、ボーナスポイントが

もらえる!の記載だけでチェックする人がいるそうです。

 

しかし、年会費がずっとかかると言う事は例え、一時的に1000円相当の

ポイントをもらったとしても年会費が500円かかっては2年で実質0円の

収益です。

 

3年目、4年目になればマイナスになっていくので、ETCを理解せずにカード

に機能を付けるのは止めておきましょう。

 

【4、暗証番号を誰かに教えてしまっている】

一番やってはいけない事がこれです。盗難・紛失の際に保険がおりなくなります。

クレジットカードの規約にある様に暗証番号が自分の過失である場合、保険が

適用されないのです。

 

自分の過失と言うのは

・暗証番号を誰かに教えている(家族でも夫でも妻でも)

・暗証番号を1111や自分の誕生日にしている

・暗証番号をカードの裏面に記載している

・カードが入った場所と一緒に暗証番号が記載されている紙を入れている

 

です。これらをやってしまうとカード会社は保険をおろしません。

 

【5、支払いを1回、2回遅延してもいいと思っている】

将来的に考えると絶対におすすめしないと言い切れる事です。遅延はカード会社の

信用を失うだけでなく、他のカード会社のカードも使えなくなる可能性が大きく

なります。

 

個人信用情報は全てのクレジットカードと繋がりがあるため、カード会社は違っても

クレジットカードの情報を最終的に管理しているのはCICです。

 

遅延しても最初は何も言われませんが、CICに響くのは確かです。遅延をして

あなたにメリットは何もありません。適当はカード会社に通用しないと覚えて

おいて下さい。

 

【6、利用明細をチェックせずにスルーしている】

「100万円の未払いがあります。」突然こんな事を言われたらどうしようも

ありませんよね。

 

実際に起きた事例でカード会社に「どうしてくれるんだ!!」と電話で本当に

怒った人もいるようです。

 

利用明細が届き、何もせずにスルーしていると知らない内にリボ払い設定をして

いて、「あれ?何の未払い料金だろう?どうせ詐欺かな、無視無視」

となる可能性もあります。

 

利用明細や設定ミスは初心者がやりがちなスーパーミスの一つです。

自信を持てば持つ程、3ヶ月程度で油断するのもまた事実です。

 

自分の持っているクレジットカードを完全に理解して余計な事を起こさないために

利用明細があるんだなと思って、面倒でも確認を心掛けて下さい。

 

【7、盗難・紛失の事を考えていない】

「そんな事ある訳ない」が一体この世の中にいくつあるでしょうか?起きた

事例が1万や2万あるなら、もうレアパターンの一つや二つ起こって当たり

前になってしまいます。

 

盗難や紛失もその一つです。自分にレアパターンが起こった経験がない人は

むしろ珍しい程です。他の人には盗難は起きないかも知れません。

 

でも、あなたには起こるかも知れません。そうなった時のために盗難や紛失

の知識やリスクは覚えておきたいです。

 

・クレジットカード会社に電話する

・盗まれた日時・場所を記憶しておく

・カードと一緒に何が盗まれたか?

・カードの最終利用日

・カードの一時停止をお願いする(これ以上金額を増やさないため)

・警察に被害届を出す(補償制度は60日ですが、59日以内と覚えて下さい)

 

最低でも上記に記載した事は覚えて損はないはずです。更に言うならカード会社

と警察に被害届を出さないと補償制度が受けられないのも事実です。

 

クレジットカード初心者7つのミスまとめ

基本的に普通に使っていれば何も起きませんが、ここに記載した7つがあれば

なお安全です。と言うよりは実はクレジットカードを使っている人はほとんど

がここに記載している事実を記憶しているか調べる方法を知っています。

 

ただ使っている様に見えても結構凄いですね!勉強不足だったなと感じる人は

ぜひこの機会にここに記載されている事を再確認して下さい。

 

クレジットカードが怖くなくなったなと思ってもらえると非常に光栄に感じます。